QASIMI(カシミ)とは/ブランドの特徴

QASIMI(カシミ)の基本情報

・ブランドの概要

Instagram

QASIMI(カシミ)は、イギリスのファッションブランドです。メンズウェアをメインに展開しています。

西洋と中東の融合をカシミのスタイルとして確立していて、シルエットとかがとてもユニークなブランドです。

・デザイナー

Instagram

デザイナーは、Khalid Al Qasimi(ハリド・アル・カシミ)。アラブ首長国連邦・シャルジャ出身。9歳の時にイギリスに渡りました。UAEを構成するシャルジャ首長国の長であるスルターン・ビン・ムハンマド・アル=カシミの息子としても知られています。

ロンドン大学でフランス文学を学んだ後、セントマーチンズと英国建築協会付属建築学校を卒業しています。

2019年7月1日に39歳の若さで急逝しました。

・ブランドの経歴

2008年にロンドンファッションウィークで初めてコレクションを発表しました。当初はメンズウェアの要素を取り入れたウィメンズウェアを発表していました。

2010年春夏からメンズウェアラインを発表し始めました。

2019年に、OPENING CEREMONYで日本初のポップアップストアを開催しました。

QASIMI(カシミ)の特徴

・ブランドコンセプト

Instagram

気候変動や経済などの社会問題や政治問題についてファッションを通じて語り合うということをブランドコンセプトとしています。中東出身でデザイナーとして西洋で活躍するカシミならではブランドコンセプトとなっています。

・アーバン ノマド

Instagram

中東文化と西洋のエッセンスを繊細に組み合わせたコレクションが特徴的です。モダンでミニマルなデザインで人気となっています。

このスタイルはUrban Nomad(アーバン ノマド)スタイルという新たなジャンルとされています。

・ブランドの特徴

Instagram

政治や社会、文化など、あらゆる角度からのメッセージを取り入れています。

中東では政治的・社会的事件が多く、それを取り上げ、ファッションで表現することにより、カシミ独自のスタイルを生み出しています。

・デザインの特徴

Instagram

英国仕込みのベーシックなカジュアルにミリタリーやスポーツをミックスし、マスタードイエローやボルドー、サンドベージュ、タバコなどトーンをそろえたキレイなカラーリング。イタリア製の上質な素材にこだわった品のよさ、モードとストリートの中間に位置する汎用性の高いスタイルが特徴的です。

洋服としての機能性を考慮しながら、建築やコンテンポラリーアート、美術、社会問題などからインスピレーションを受けています。アラブとロンドンの両方の要素が絶妙なバランスで取り入れられていて、あからさまでなくさりげなく感じられるというのが良いポイントです。

どこで2つの要素を感じるか。中東っぽさで言えばカラーリングにあるかと思います。素直な明るい色はあまりなく、くすみのある色が多く使われています。ロンドン要素でいえば、ロンドンのストリートカルチャーを感じるシルエットだと思います。

・クオリティー

品質と構造にとてもこだわられています。全てイタリア製の生地を使用されていて、シルエットやフィット感を大事にされています。

ロンドンではクリエーションを重視するブランドが多いなか、カシミでは質を大切にしています。素材の複雑な切り替えやグラフィックアイテムでもメッセージ性はもちろん、クオリティーを優先的に考えられています。

・アイテム

Instagram

ミニマルなものが多いです。

刺繍の入ったTシャツは、シンプルなので人気となっています。

刺繍では、中東に関連したもので、アラビア文字の刺繍Tシャツが有名だと思います。

・日本での取り扱い

日本ではまだ代理店はなく、いくつかのセレクトショップなどが直輸入し販売しています。

2019年の春に行ったオープニングセレモニー表参道店でのポップアップで、カシミ本人が来日し、バイヤーやプレス向けに展示会を行ってブランドをアピールしたことからこれから取り扱い店舗も増えると思いまうす。


ECサイト・SNS


オンラインストア・通販


出典

  • オフィシャルサイト
  • FARFETCH

コメント

タイトルとURLをコピーしました