Ujoh(ウジョー)/ブランドの経歴・歴史・特徴・評判

Ujoh(ウジョー)とは

(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/47438/818821)

Ujoh(ウジョー)は、2009年にスタートしたファッションブランド。

ウィメンズをメインに展開していますがメンズラインも発表し始めました。ヨウジヤマモト好きにはもちろん、ゆったりとした柔らかい雰囲気の洋服が好きな方には刺さるブランドだと思います。

Ujoh(ウジョー)の経歴・歴史

Ujoh-1
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/47438/818778)

2009年に設立されました。

2014年春夏シーズンに東京コレクションに参加しました。

2015年にミラノ・レディースファッション・ウィーク期間に、「CAMERA DELLA MODA」が主催する「FASHION HAB MARKET」に出展しました。

2015年に「DHL デザイナーアワード」を受賞しました。また、同年に「VOGUE ITALY」が主催する「Who is on next? Dubai」のファイナリストに選出されました。

2016-17年秋冬のウィメンズコレクションでは、「GIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)」による若手デザイナーサポートプログラムの支援を受けて、ミラノで発表しました。

Ujoh-2
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/47438/818780)

2019年秋冬コレクションからメンズラインも発表し始めました。メンズではユニセックスではなく、「男性による男性のための服」というアプローチをするみたいです。

Ujoh(ウジョー)のデザイナー

Ujoh-3
(出典:https://www.mode.ac.jp/cross/report/4231)

Ujoh(ウジョー)のデザイナーは、西崎暢(Mitsuru Nishizaki)

福井県出身。東京モード学園卒業後に「Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)」に入社し、「Y’s for men」、「Yohji Yamamoto pour homme」のパタンナーとして7年間務めました。

退社後に自身のブランド「Ujoh(ウジョー)」を立ち上げました。

・有名人の着用

-松井愛莉

Instagram

-広瀬アリス

Instagram

-滝沢カレン

Instagram

Ujoh(ウジョー)の特徴

Ujoh-4
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/9966)

パタンナーの視点によるクリエーションが特徴的です。

本格的なテーラーリングや大胆なカッティングなど、布の理にかなったデザインを絶妙なバランスで取り入れています。風を受けてなびく姿が非常に美しいシルエットをしています。

Ujoh-5
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/43275/742916)

線と量感から生まれる自由な創作を軸に、マニッシュで洗練されたムードを独創的に提案しています。

Ujoh-6
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/37722/645287)

布との関わりの深いパタンナーを生業としているので、生地にはとてもこだわりがあります。80年代のヨウジヤマモトやステラマッカートニーなどで使われていた尾州に有名なウール生地屋と取引を行なったりしています。

Ujoh-7
(出典:https://www.fashion-press.net/collections/gallery/37722/645308)

デザイナーの西崎さんは男性ということで、女性の視点は、他のパタンナーやスタッフから取り入れ、そこに男性から見る女性服というものをデザインしています。

一癖、二癖のあるデザインですが、そこまで奇をてらうようなデザインではないので普段着としても問題なく着用できると思います。

インタビュー記事

オンラインストア

タイトルとURLをコピーしました