COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)とは

COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)の経歴・歴史

ブランドの概要

この投稿をInstagramで見る

Comme des Garcons(@commedesgarcons)がシェアした投稿

COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)は日本のファッションブランドです。

世界各国に直営店をもち、現在は200を超えていて、日本を代表するファッションブランドの1つとなっています。

ブランドの経歴

1969年にスタートし、1973年に株式会社コムデギャルソンを設立しました。

1975年に東京コレクションに初参加しました。同年に表参道のフロムファーストに直営店をオープン。

1978年にメンズライン「COMME des GARÇONS HOMME」をスタートしました。

1981年に山本耀司とともに、パリプレタポルテコレクションでショーを行いました。

パリでのファーストコレクションは、インパクトが強く賛否両論でした。

華やかなデザインが主流だった時代に、穴の開いたもの、それまでモードの世界で敬遠されていた黒を主張したファッションを発表しました。

既成概念を崩したアバンギャルドなスタイルは、「広島シック」「黒の衝撃」と言われ批判されたが、そのスタイルは徐々に受け入れられていきました。

1981年に「robe de chabre COMME des GARÇONS」と「trict COMME des GARÇONS」をスタートしました。

1984年に「COMME des GARÇONS HOMME PLUS」をスタート。

1987年にスーツライン「COMME des GARÇONS HOMME DEUX」、黒を中心としたライン「COMME des GARÇONS noir」をスタート。

同年、trict COMME des GARÇONSのデザイナーが渡辺淳弥に交代しました。

1988年にシャツライン「COMME des GARÇONS SHIRT」をスタート。

1989年に青山店が移転し、現在の場所に移りました。

1992年、社内デザイナーである渡辺淳弥がデザイナーを務める「JUNYA WATANABE COMME des GARÇONS」がスタート。

2001年に「JUNYA WATANABE COMME des GARÇONS MAN」がスタート。

2002年に「PLAY COMME des GARÇONS」がスタート。

同年、trictのデザイナーに栗原たおが就任しました。

2003年、HOMMEのデザイナーに渡辺淳弥が就任しました。

2005年に社内デザイナーである栗原たおがデザイナーを務める「TAO COMME des GARÇONS」がスタート。2011春夏で終了しました。

2007年に丸龍文人がデザイナーを務める「GANRYU(ガンリュウ)」がスタート。ガンリュウは2017年に終了し、現在は独立しています。

2008年に「H&M」とデザイナーコラボレーション。また同年、「LOUIS VUITTON」とのコラボレーションを発表。

2009年に、「THE BEATLES COMME des GARÇONS(ザ ビートルズ)」がスタート。

同年、「BLACK COMME des GARÇONS(ブラック)」が期間限定でスタートし、予想以上の人気から継続して展開されるようになりました。

2018年に「CDG(シーディージー)」をスタート。

COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)のデザイナー

川久保玲

創業者であり、デザイナーを務めるのは川久保玲(Rei Kawakubo)。

1942年、東京生まれ。

慶応義塾大学文学部哲学科を卒業後、旭化成に入社し、繊維宣伝部でスタイリストを経験しました。

その後、フリーランスを経て、自身のブランド「COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)」を設立しました。

2012年にCFDAファッションアワードを受賞しています。

渡辺淳弥

JUNYA WATANABEなどのデザイナーを務めるのは、渡辺淳弥。

福島県出身。

1984年にコムデギャルソンに入社しました。

1992年に自身のブランド「JUNYA WATANABE COMME des GARÇONS」のデザイナーに就任しました。

栗原たお

trict COMME des GARÇONSなどのデザイナーを務めるのは、栗原たお。

1973年生まれ。

1997年にセントマーチンズ美術大学を卒業、1998年にコムデギャルソンに入社しました。

2003年にトリコのデザイン担当に就きました。

COMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)の特徴・評判

ブランド名の由来

この投稿をInstagramで見る

Comme des Garcons(@commedesgarcons)がシェアした投稿

ブランド名はフランス語で「少年のように」を意味しています。

ブランド名に深い意味はそこまでないようですが、少年のような冒険心がデザインからうかがえるようなクリエーションをしています。

ブランドコンセプト

「自由と反骨精神」をブランドコンセプトとしています。

既成概念に捉われない、革新的なデザインを長年生み出しています。アバンギャルドなスタイルがとても有名となっています。

社会に流されることのない、自立した女性像をデザインに落とし込んでいます。

従来の女性らしさのない、ルーズなシルエットに黒などモノトーンな色を多用し、孤高の女性を表現しました。

大きな影響力

アバンギャルドなスタイルのブランドの代表格で、世界中の様々なデザイナーに影響を与えています。

例として、マルタン・マルジェラやジョン・ガリアーノなど多くのデザイナーが影響を受けています。

ビジネスセンス

ギャルソンはデザイン性だけでなく、ビジネスにおいても非常に成功しています。

その要因の1つとして幅広いジャンルの洋服を展開していることです。

JUNYA WATANABE

この投稿をInstagramで見る

Junya watanabe(@junyawatanabeofficial)がシェアした投稿

メンズライン・レディースラインともに展開しています。

新素材などで未来を志向しつつ、クラシックやベーシックな雰囲気ももったデザインが特徴的です。

様々なブランドとのコラボレーションも注目されています。

過去には「THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)」や「Levi’s(リーバイス)などのコラボしています。

COMME des GARÇONS SHIRT

「シャツ」というベーシックでオーソドックスなアイテムの奥行・可能性を追求したラインです。

フランスの会社が運営を行って、パターンメイキングなどは東京をメインで行われています。

生地や縫製に非常にこだわられていてます。

PLAY COMME des GARÇONS

この投稿をInstagramで見る

Comme des Garcons(@commedesgarcons)がシェアした投稿

「デザインしないこと」をラインのコンセプトとしたブランド初のワンポイントブランドです。

ベーシックでシンプルということにこだわられていて、広い客層にウケが良いです。

アイコンのハートはポーランド人のグラフィックデザイナーであるフィリップ・パゴウスキーが手掛けています。

CDG

この投稿をInstagramで見る

Comme des Garcons(@commedesgarcons)がシェアした投稿

「50年の歴史の上に立つブランド」をブランドコンセプトとして展開しています。

「アーカイブ」「コラボレーティブ」「シンプル」を軸にしています。

GOOD DESIGN SHOPで扱っていたCDGロゴが人気だったことから独立したブランドとなりました。

ギャルソンのなかではプレイについで低価格なので、買い求めやすくなっています。

コラボレーションに積極的で、過去には「STUSSY(ステューシー)」や「Vans(ヴァンズ)」などとコラボを行っています。

ECサイト・SNS

オンラインストア・通販

出典

  • FASHION PRESS
  • GQ JAPAN
  • http://opal69.jugem.jp/
  • https://successstory.com
  • BUYMA
  • FASHIONSNAP.COM

コメント

タイトルとURLをコピーしました